インテグレートアイライナー各種の違いや使い方!にじむ等の口コミまとめも
ドラッグストアで購入できるプチプラコスメブランドであるインテグレートではアイライナーも種類が豊富です。
なので、インテグレートのアイライナーの種類の違いと成分、また、選び方や使い方のポイントなどについても知りたいのではないでしょうか。
それから、インテグレートのアイライナーの口コミでにじむといった悩みも気になりますよね。
そこで今回は、インテグレートのアイライナーの各種の違いや使い方、また、にじむ等の口コミまとめなどについても詳しくお伝えしていきます。
目次
インテグレートのアイライナーの種類と特徴や期待できる効果!デメリットも
自分好みのアイテムを見つけるまでなかなかハードルが高いのがアイライナーですが、インテグレートでは種類が豊富なので、ぴったりなものが見つかりそうですよね。
そこで、人気のおすすめをチェックしていきましょう。
インテグレート スーパーキープリキッドライナー
スーパーキープリキッドライナーは、繊細なラインも、くっきりラインも自在に描けるリキッドライナーで、落ちにくくにじみにくくて、涙や油分に強いのに通常のクレンジングや洗顔料で落とせるという便利なアイテムです。
ちなみに、カラーは限定の「ブラウン621」、「ブラック999」、明るめの「ブラウン690」の3色展開です。
また、成分としてはカミツレ花エキスなど肌に易しい成分も含まれており、比較的落としやすい成分配合になっているところがポイントです。
インテグレート イノセントライナー
イノセントライナーはアイライナーとアイシャドウがセットになっている商品で、アイライナーは筆の角度で太くも細くも描ける平筆タイプ、アイシャドウは涙袋をぷっくり印象的にできる「うるみ目」メイクにぴったりのアイテムです。
ちなみに、カラーは「BR602(アイライナーがブラウン、アイシャドーがピンク)」、「BK999(アイライナーがブラック、アイシャドーがベージュ)」の2色展開で、くすみが気になる方には「BR602」、くっきりとした瞳にしたいなら「BK999」がオススメですよ。
インテグレート キャットルックリキッドライナー
キャットルックリキッドライナーは、目尻のラインをきれいに跳ね上げて、猫ちゃんのような印象的な瞳に仕上げたい方にオススメで、極細で短めの筆なので、微細なラインもはね上げラインもぶれずにくっきりと描けるところがポイントです。
そして、BR660のブラウン、BK999の漆黒の2色展開です。
この3つ以外にも、ジェルなのに極細で、濃密ラインが一日中薄れない「スナイプジェルライナー」もありますが、このアイテムについては次の記事で詳しくお伝えしているので、合わせてチェックしてみてくださいね。
(関連記事:インテグレートスナイプジェルライナーの使い方!にじむなどの口コミもチェック★)
スポンサーリンク
インテグレートのアイライナーの使い方を分かりやすく
インテグレートのアイライナーはどれもアイメイクの仕上げに目を閉じた状態で、まつげとまつげの間を埋めるように描くと良く、キャットルックリキッドライナーはぜひ商品の特徴を活かして目尻の跳ね上げを作ってみてくださいね。
そして、イノセントライナーは、アイシャドウを使ってまぶたのベースメイクをしてもいいですし、涙袋にはぴったりなので、下まぶたを埋めるようにしてアイシャドウを使うとかわいらしいうるみ目にできるので、やってみてくださいね。
インテグレートのアイライナーの代表的な口コミと特徴まとめ
それでは、インテグレートのアイライナーを使っている方の口コミをチェックしていきましょう。
インテグレート スーパーキープリキッドライナーの口コミは?
1、 良い口コミは?
・ 口コミ1
BR 690をチョイスしてみました。
今までのアイライナーのブラウン系は色ボケしてたのでライナーはブラック派でした。
こちらは、色味が濃いのでブラックに負けず劣らず綺麗に繊細に色が乗ります。
ピンク系の引き締めにも、グリーン系の引き締めにも効果的で気に入りました(о´∀`о)
・ 口コミ2
元々メイベリンのリキッドライナーを持っていて、ウォータープルーフなのにお湯落ちっていうところがすごく気に入っているのですが、使っていくうちにリキッドが出なくなってきたので、新しいアイライナーを探していたところこれに出会いました。
容器を振ればリキッドが出てくるので、ペンが乾かずにするするかけます。
とにかく描きやすい!
発色もいいし、ウォータープルーフでにじみにくく持ちもいいので、かなり使えると思います!
リピ確定。
超オススメです!
・ 口コミ3
やっと出会えました(^-^)
奥二重で涙目、自転車通勤、職場は暑い!
今まで50種類は使ってきたはず。。
お昼には奥二重の線にくっきりラインが乗り移ってたり。
下マブタはいつも黒く、綿棒で拭いさったら余計に黒くなって最低の毎日でしたが…これはよい!
滲まないし乗り移ってないし下マブタは綺麗なまま!
お風呂でのクレンンジングでサッパリ落ちてくれる!
2、 悪い口コミは?
・ 口コミ1
ブラウン購入。
振っても色がなかなか出ないのでストレス。
筆は描きやすいけど即ゴミ箱です。
・ 口コミ2
発色は良く、筆も描きやすいのですが、目尻と黒目の上にちょこっと引いただけで、2.3時間もたたないうちに下まぶたに滲んできてパンダになりました。
これではガッツリアイラインを引くメイクは出来なそうです。
どこら辺がスーパーキープなのかわからないです。
・ 口コミ3
ブラウンを購入しました。
使用してみて一番最初に思った事は、色が薄い!という事です。
塗った時は発色が良いのですが、乾くとボケた色味になります。
よく言えば馴染む。
のでしょうけど、私はボケた感じがとても気になってしまいました。
あと、一見コスパがいい!と感じましたが、量が少ないのも気になりました。
出典:@コスメHP
インテグレート イノセントライナーの口コミは?
1、 良い口コミは?
・ 口コミ1
BK999/BR602
購入しました。
ライナーの筆が横引だと太めに引け、縦引きだと細めにも引ける。
まず筆がすごく計算されています。
筆が平たく先端は細く作られていることに太細も可能ということに感動しました。
BR602はブラウンでも黒に近いブラウンは他社メーカーでもよく出ていますが、ミルクチョコレートのように柔らかいミルクチョコです。
私はBR602を太目に引き、BK999を細く入れ,ダブルラインで楽しんでます。
アイシャドウについては気分によって下に入れたり、上に入れたりして楽しめます。
・ 口コミ2
BR602番のブラウン&シアーピンクを購入。
この商品は限定品で気になっていたのと前からインテグレートのアイライナーに興味があったので購入しました。
筆は平たく、太いラインも細いラインも描きやすいです。
明るいブラウンで薄づきなのでナチュラルメイクにオススメです。
涙袋を描く方は白っぽいピンクでとても可愛い色です。
アイシャドウとしても使えます。
こちらも薄づきでラメが上品なのでとても使いやすく、ギラギラしたラメではないので初心者の方も使いやすいと思います。
お値段安いのに、アイライナーと涙袋2つ描けてお得感があります。
限定品なのがもったいないくらいです!
・ 口コミ3
目じりのラインに。
とっても落ちにくいしパンダ目にならない。
お化粧直ししないのですが一日中落ちません。
ラメのパウダーは涙袋に塗るとウルウルしていい感じです!
2、 悪い口コミは?
・ 口コミ1
ネットで拝見し気になったのでBRの方を購入。
涙袋用のシャドウの方はキラキラで下瞼に載せやすいし普通に良いのですが、リキッドアイライナーの方は瞼に描いた瞬間ヒリヒリとして瞼が熱くなってきたのですぐに洗い流しました。
これからは涙袋用のシャドウのみ使うつもりです。
ブラウンのアイラインが欲しく購入したのですが使い物にならずがっかりです。
・ 口コミ2
こちらのブラックを購入しました。
メイクする時にアイラインと涙袋がセットになっているので便利かなと思って買ってみたのですが、アイラインは使っているうちに液の出が悪くなってまだ使い切っていないのにパサつく上に書きづらく、なによりひどいのがこれを使い出してから夜目元を見るとパンダのようになっています。
これを使用しない日はそんなことないので、とても落ちやすいんだなと感じました。
涙袋ですが、粉っぽくて肌にのせるとそれが目立ってしまいあまり好みではなかったです。
・ 口コミ3
アイライナーとパウダーがセットになっておりお得!そして楽!と思い購入しました。
が、、、私には合いませんでした。
ライナーは描きにくいし、失敗した時に消しにくい!!朝急いでいる時にこれじゃあ出番がありません。
消した所も滲んで黒くなるし時間が経つとパンダになりましたよ。
パウダーの方もうまくつかないし、お試しがなかったので購入してみましたが、完全に失敗でした。
残念。
出典:@コスメHP
インテグレート キャットルックリキッドライナーの口コミは?
1、 良い口コミは?
・ 口コミ1
筆も本体も短めでコンパクト。
猫とハートのイラスト入りで、とてもキュート。
ウオータープルーフですぐ乾くし、落ちにくいのに、普通の洗顔やメークおとしできれいさっぱり落ちる。
色としては、マジョのジュエリングペンシルの赤い宝石というカラーを、ラメナシでもっと黒みを加えた感じ、まさに、熟成ワインの色。
これはストックも買ってしまった。
お店で、売り切れてても資生堂のオンライン、ワタシプラスにはわりとまだあるときが多いから、気になる方はチェックしてみるといいかもです。
・ 口コミ2
これ、ブラウンとプラムレッド持ってるよ(^-^)
結構、テク要らずできれいなせんが書けるからおすすめですよ(^-^)
にじみやすいひとは、アイライナーペンシルでガイドライン引いてから上に重ねると、にじみ防止になるし、涙ぐみやすいひとは、目の下にパウダーファンデかおしろい、つけておくといいよ☆
赤はボルドーライナーだけど、限定品だったからなぁ~!今のマキアージュのペンシル赤も限定品。
ネイビーも。
綺麗なカラーもの、何で限定品ばっかなの??
・ 口コミ3
これ神コスメです(*_*)
もっと評価高くてもいいぢゃないかな?
とにかく書きやすい…!
目尻のライン書くのが苦手だったんですけど、
これを使ってからはそんな悩みともおさらばww
超オススメです♪
2、悪い口コミは?
・ 口コミ1
使用していたものがなくなり間に合わせでドラッグストアで購入しました。
とにかくむちゃくちゃ滲む!
下ラインは引かずに上だけ引いても仕事が終わる頃には下瞼が真っ黒になっています。
こちらで他の方の口コミを見て同じことを言ってる方が多いのでプチプラだからと言って評価を見なかったことに後悔しました。
・ 口コミ2
メイクした直後は濃さもあっていいのですが、時間が経ったらすぐにじみます。
下まぶたがクマのように黒くなってちょっと驚きでした、、、
・ 口コミ3
ウォータープルーフをうたっていますが、脂性肌の私には合いませんでした。
午前中には下まぶたがクマができたように薄黒くなってしまい、結局一度しか使わないままでした・・・
書きやすさは特に不満はなかっただけに残念でした。
出典:@コスメHP
インテグレートのアイライナーの特徴とそこからわかる注意点
スーパーキープリキッドライナーは、ほとんどの方がとにかくにじまない、色が絶妙で引き締め効果抜群と嬉しいコメントが多かったのですが、一度につく色が薄いのか今ひとつという声もありましたね。
そして、イノセントライナーは色が絶妙でとてもかわいく、特にアイシャドウは目尻にもまぶたにも下まぶたにもつけられて便利という声が多かったのですが、ポイントメイクリムーバーで落とした方が良さそうなので気をつけてください。
最後に、キャットルックは人によって意見が分かれるようで、全体的にあまり評判が良くないのですが、人によってはかなりにじむようなので、涙や汗が出やすい方などはウォータープルーフタイプのスーパーキープリキッドライナーの方が良さそうですね。
スポンサーリンク
インテグレートのアイライナーはこんな方にオススメ
インテグレートのアイライナーは、それぞれ次のような方にオススメです。
・ スーパーキープリキッドライナー
ウォータープルーフタイプでにじみにくいけど、クレンジングはしやすいタイプが好きな方
・ イノセントライナー
かわいらしい色合いで涙袋作りもできるアイシャドウとセットが良い方
・ キャットルックリキッドライナー
にじみ目にはなりにくく、目尻の跳ね上げメイクが好きな方
◆アイライナー1点でも送料無料!資生堂公式オンラインショップはコチラ♪
インテグレートのアイライナーを最安値で買える激安ショップはこちら!
インテグレートのアイライナーを早速購入してみたい!という方のために販売場所を探しておいたので、参考にチェックしてみてくださいね。
激安ショップ①. 楽天市場
楽天市場では資生堂のイテングレードのファンデーションですが、スーパーキープリキッドライナーを税込800円、キャットルックリキッドライナーを税込820円で購入することができるので、ドラッグストアで購入するよりも100~300円近く安い場合があります。
ただし、資生堂の公式ショップではないため、送料が別に発生するため定価より高くなってしまったり、保存環境が悪く商品が劣化していたり、ケースが破損していても気にしない人は楽天市場がおすすめです☆
・ インテグレート スーパーキープリキッドライナーの最安値はこちら!
・ インテグレート キャットルックリキッドライナーの最安値はこちら!
激安ショップ②. 資生堂オンラインショップ
資生堂の公式オンラインショップでは、インテグレートのアイライナーなどのアイテムをお安く購入できます。
ちなみに、資生堂オンラインショップはインテグレートのアイライナーなどお好きな化粧品1点から送料無料&翌日発送なので、忙しい女性にオススメです☆
さらに、資生堂の公式オンラインショップは【30日間返品・交換可能】です。
つまり、
・送料無料
・翌日発送(どこよりも早く届く)
・30日間返品&交換可能
の3つの嬉しい特典が資生堂の公式オンラインショップで注文すると付いてきます♪
ちなみに、私が半年前に楽天市場でアイライナーを注文した時は
「うわっ!ケースが割れてるし、アイライナーも液漏れしてベチャベチャ…筆もボロい…最悪。しかも、返品交換不可なんだ。。」
という経験をしました(泣)。
なので、それからは常に公式オンラインショップを使うようにしています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、インテグレートのアイライナーの各種の違いや使い方、また、にじむなどの口コミまとめなどについても詳しくお伝えしました。
インテグレートのアイライナーは、にじみにくいのにクレンジングで落としやすいスーパーキープリキッドライナーや、アイシャドウとセットで便利なイノセントライナー、跳ね上げメイクに便利なキャットルックリキッドライナーがあるので、それぞれの特徴や使い方についてお伝えしましたね。
そして、口コミをチェックしてみると、賛否両論はありますが、今まで全然見つからなかった理想のアイライナーに出会えた!という方が多く、スーパーキープリキッドライナーは本当ににじみにくく、アイシャドウは涙袋作りに便利なイノセントライナーなどなど、嬉しい声もたくさんあったのでした。
なので、おすすめのタイプに当てはまる方は、これを機会に購入してみてくださいね!
◆お得な値段&安心の【30日間保証】付き!資生堂公式ショップはココだけ!
スポンサーリンク